※この記事は記念すべき1記事目なので、リライトせずに保存致します。
はじめまして、「はるいえ」と申します。北海道在住の30代会社員です。
ブログを始める理由
- 会社員生活から抜け出したい
- フリーランスとして自由な働き方がしたい
- 自分の好きなことを黙々と作業してみたい
- これからは必ず個人ネットビジネスの時代が来ると思った
ありきたりで誰しもが思う動機ですが、現在会社員(営業職)として働いており、現状の生活に不満を持っています。
このまま勤めていて、自分の将来・会社の将来に展望が見えず、会社員生活から抜け出し、自由に働き生活する暮らしを夢見ています。
簡単なことではないのは承知の上、これから必ず訪れるネットビジネスにチャレンジしてみようと、実際にパソコン(使い慣れないMacBook)を購入し、ブログを開設し行動に移してみました。
これが第一歩です。
うつになった
- 営業職で22歳から約10年、急に会社に行けなくなった
- 外で働くことを難しく感じている
ブログを始めようと思った理由の一つにもなるのですが、新卒で営業職を始め現在約10年経つのですが、うつ病になり、現在休職しています。
うつになった原因などは、また別の機会にお話しさせてもらいます。
休職中で時間のある今、外にも出る勇気もなく、新しいなにか(ネットビジネス)を始めるのに絶好の機会だと思ってます。
今後どうしていきたいか
- ブログ、アフィリエイトで稼ぎたい(自由に暮らせる収入を目指す)
- ネットショップを始めたい(オリジナルブランドの服)
- ブログで1000記事くらい書いたら、動画配信を行う
まだ始めたばかりで、右も左もわからないのですが、上記の目標をもってこれから頑張って記事を書いて行きたいと思います。
とは言うものの、まだ何を書けばよいか、どのように書けばよいかもわかりません。自分なりの人生のテーマを決め、なるべく早くしかしゆっくり書いていきたいと思います。
記念すべき第一回目の記事投稿でした。

初心者の僕は、manablogさん(https://manablog.org/)ひとでブログさん(https://hitodeblog.com/)という方を参考にXserverでブログを始めました。