こんにちは、はるいえ\(^o^)/です!
うどんマニアの僕が選ぶ、札幌のうどん!
【ここ食っておけば無問題!(モウマンタイ)3選!】
をご紹介します!
もちろん、札幌のうどんを食べ尽くした僕が選んだお店なのでモウマンタイです。
【つゆ・麺の弾力・雰囲気・アクセス・コスパ】の総合判断です!お楽しみに!
ここ食っておけば無問題!札幌うどん3選!
- 手打ちうどん寺屋
- うどん屋 小麦
- ザンギうどん 一久 狸小路店
まとめ
1.手打ちうどん寺屋


【所在地】:札幌市西区山の手3条6丁目1−10
【駐車場】:共用駐車場7台
【HP】:こちらから
【店内】:カウンター7席、小上がり4×2席、テーブル5×3席
広々としていて新しく清潔感のある店内です。
並ばれてる方のために待合室もありますが、待合室から漏れて外に並ばざるをえない人気ぶりです(^_^;)
言わずとしれた札幌の人気店!お昼時には外まで行列ができています!
うどんの本格的度はNo.1のお店です!
一度は食べてみてほしい!はるいえ夫婦のうどんブームに火を付けた一杯!
麺はつるつるシコシコで、やや太めで弾力十分!個人的には薄めのつゆですが、天ぷらの油も相まってちょうどいいあんばい\(^o^)/
大盛りにしなくても十分な麺量で、なが〜〜〜〜い麺で一度に持ち上げる量は、1〜2本で十分!もちもちよりちょいゴワゴワ?ここは好みだと思います。
価格はちょい高め??いやいやこんなもんでしょ!天ぷらもついてるし!
基本的にはどのうどんを食べても美味しいですが、冷やし系をオススメします!ちなみに、おでんメニューも有り種類も豊富で、ほとんどのお客さんがうどんと一緒に注文されます!
接客はテキパキしたいい感じ!カウンター越しにうどんを茹でているご主人がかっこよすぎ!(ほれてまうやろー)
- つゆ ★★★★
- 麺の弾力 ★★★★★
- 雰囲気 ★★★★
- アクセス ★★★
- コスパ ★★★★
- オススメ度 ★★★★ 星5つが最高です
アクセスが少し問題、西区山の手にあるので車が無いと行けないのが残念。だけど一度は行ってみる価値あり!ご連絡頂ければ、はるいえが車でアテンドします\(^o^)/!
2.うどん家 こむぎ



【所在地】:札幌市西区八軒七条4−1−11
【駐車場】:店前に4台、裏手に5台
【店内】:カウンター12席、テーブル4×4席、小上がり4×3席
広々清潔で掘りごたつまであり、隣の席ともしっかりとディスタンスが取れています。
JR八軒駅から徒歩「5分」程、宮の森北24条通り沿いにあります。
知られている?隠れ家的?
お昼時にはお客さんで一杯になる名店!はるいえ夫婦のベスト・オブUDONのお店です!麺ナンバーワン間違いなし!
そうです、ここの麺が一番好きです。
もちもちもちもちもちもちもちもちでとにかくもちもちで、
このお店に下宿したいくらい麺が好きです。
冷やしぶっかけ系が麺の良さを最大限に引き出しているので、ぜひ冷やしぶっかけ系を食べて頂きたいです!
平日のランチはセットメニューがあり、お腹いっぱいにご飯メニューとUDONを味わうことができます。セットメニューはコスパ◎!
つゆはさっぱりめ、くどくなく、小麦の味をしっかりと感じられる甘さ。
落ち着いた店内で落ち着いた接客です!
カウンターの前に積上げられたどんぶりタワーで中はうどん茹で姿は見えませんが、想像に易し!かっこいいご主人が無言でクールに作業しているに違いありません!
北海道の小麦なめるなよーってことで、超おすすめのお店!
- つゆ ★★★★
- 麺の弾力 ★★★★★★
- 雰囲気 ★★★★★
- アクセス ★★★★
- コスパ ★★★★
- オススメ度 ★★★★★ 星5つが最高です(え?)
3.ザンギうどん一久 狸小路店


【所在地】:札幌市中央区南2条西1丁目1−5
【駐車場】:なし(近隣コインパーキング)
【HP】:こちらから
【店内】:カウンター4席、テーブル4×2席
狸小路のさらに小路にひっそりと佇む名店。店内はこじんまりしており、席数少なめ、食券制です。
狸小路1丁目の小道を少し中に入るとあるお店。狸小路自体がごちゃごちゃしており説明が難しいのですが、ラーメンの山岡家の刺激臭の方に向かい、ラーメンの山岡家を見つけたら、その横の小路をまっすぐ歩いていくと突き当たります。(笑)
ここの売りはなんと言ってもちくざん(ちくわザンギ!)
オススメはちくざんぶっかけ(ひやひや)
ちくわの天ぷらと、ザンギが乗ったぶっかけうどんです!
ひやひや:麺も冷たい つゆも冷たい(オススメ)
ひやあつ:麺が冷たい つゆは温かい
あつあつ:麺が温かい つゆも温かい
美味しい油にコーティングされ、少し甘めのつゆに潜らせて食べるとまったりジューシーで最高です!
ザンギはまだ食べてない!って人も、ここのザンギは相当美味しいので、他の居酒屋とかより全然満足できますよ!
そしてザンギも然ることながら、北海道小麦を使用した麺もさいっこう!
もちもちとガシガシの中間でもちがしって感じ(意味不明)
昆布出汁とザンギの油にコーティングされて、伝説の麺になります。
狸小路にあるので、観光で来た方もアクセスが良くオススメです!
ラーメン?ジンギスカン?海鮮?いやいやうどんでしょ!
- つゆ ★★★★
- 麺の弾力 ★★★★
- 雰囲気 ★★★★
- アクセス ★★★★★
- コスパ ★★★★★
- オススメ度 ★★★★★ 星5つが最高です
ぜひ、一度ご賞味ください!
ザンギうどん一久テレビ塔店
— 【公式】ザンギとうどんの専門店 一久 (@udon19) July 31, 2020
さらなるブラッシュアップをかけたぜぇ
坦々うどんも美味しいザンギうどん専門店
よろしくだぜぇ
( ̄▽ ̄)//#大通#ザンギうどん#一久 pic.twitter.com/PTdecOwQZp
まとめ
うどんって美味しいですよね。
そばよりうどん派だなー僕は!
コロナが落ち着いたら、ぜひ一度北海道に起こしください!
美味しいものがいっぱいありますよ!